WorkCAN'sは、課外活動として「生きている喜びを心から実感できるビール」をつくるプロジェクトを進めています。
WorkCAN'sのメンバーで構成されたコアメンバーを中心に議論を行うワークショップをこれまで3回開催し、その模様をZoomで中継した上、視聴者の意見をチャットで取り入れながらビールづくりを進めてきました。ビールの中味やデザインは、意見をもとにサッポロビールの「HOPPIN' GARAGE」の枠組みを活用して開発を進め、今年2022年夏の発売を目指しています。
この度、最終ワークショップを開催しますので、参加者を以下の通り募集します。
最終ワークショップはZoomミーティング形式とし、事前に最終試作品の試飲を済ませた参加者が中味について語り合う他、デザインやストーリーブックについても意見交換します。
発売に向けてそれぞれの思いをつなぎ、美味しいビールづくりの総仕上げとなる場です。
最終ワークショップは、終了いたしました。ご参加いただきありがとうございました。
ここまでの皆様のご支援に感謝します。
ビールの発売は夏に予定されています。詳しいことは追ってHPやSNSでお知らせしていきますのでお見逃しなく。
ワークショップ開催日時・内容 |
---|
最終ワークショップ 2月23日(水祝)18:00-19:30 |
・中味試作品やデザイン、ストーリーブックに関する議論を予定。※マイク・ビデオは原則オフで、ただし、フリーディスカッション中のビデオ設定などについてはモデレーターの指示に従ってください。コアメンバーの議論を視聴しながらチャットでご意見を入れて頂きます。チャットでのご意見内容によって進行中にご指名させて頂き、発言をお願いすることがありますので、その場合は差し支えなければマイク・ビデオ共にオンでお話しください。 |
ワークショップの全体実施概要 |
---|
第1回 5月25日(火) ・開催趣旨の説明、どんなビールをつくりたいかのフリーディスカッション |
第2回 7月27日(火) ・技術者からのビールづくりのレクチャー/中味やネーミング、デザイン等に関する議論。 |
第3回 10月28日(木) ・イメージボードや試作品に関する議論 |
最終WS 2022年2月23日(水祝)18:00-19:30(今回) |